運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-23 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

平成二十一年四月十三日に行われました年金記録確認中央第三者委員会地方第三者委員会委員長合同会議におきまして提出された資料によりますと、特例法に係る厚生年金事案あっせん理由の中で最も多いのは関係者の証言、これが三千百六十九件、二番目が給与明細等関連資料が存在、これが二千六百九十一件というふうになっておりまして、この両者で全体の件数、八千五百六十三件の六八%を占めているわけでございます。

津田弥太郎

2008-05-15 第169回国会 衆議院 総務委員会 第19号

したがいまして、厚生年金事案につきましては、申立人である被保険者事業主により厚生年金保険料控除されていたか否か、事業主が被保険者資格得喪の届け出を行い厚生年金保険料を納付していたか否かがポイントになります。  しかし、この保険料控除があったかどうかは、何十年も前にさかのぼっての判断であり、ほとんどの被保険者が、当時の給与明細等保険料控除が確認できるような資料は保有しておりません。

小澤勇

2007-12-25 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

厚生年金事案二十二でございますけれども、この事案は、社会保険庁が管理する記録では昭和五十四年三月三十一日に厚生年金保険の被保険者資格を喪失したこととなっておりますけれども、申立人資格喪失昭和五十五年四月十一日であるとして訂正が申し立てられたものでございます。  この事案につきましては、雇用保険記録によりまして申立人昭和五十五年四月十日まで継続して勤務していたことが確認できます。

関有一

2007-11-28 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

今現在、数字はもう委員のお手元にもおありかと思いますが、十一月二十七日現在、第三者委員会に申し出がありました件数が全体で二万八千二百二十七件、うち厚生年金事案が一万七百五十一件というのが受け付け件数でございまして、そのうち、天引き認定をされてあっせん済み、これは社会保険庁側の責任ということで、あっせん済みというものが四十六件、そして、天引き認定をされたけれどもまだ審議中、これがこの法案対象になるもので

大村秀章

2007-11-28 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

八千八百件が対象事案地方が八千六百二十二件でございますけれども、今現在は、十一月二十七日時点、先ほど私申し上げました件数でいきますと、厚生年金事案が一万七百五十一件までふえてきております。したがって、その件数もこれに応じてふえてきているということになろうかというふうに思っております。  ですから、今現在の直近の時点での対象となり得るものは約六千件弱であろうというふうに推定をいたしております。

大村秀章

  • 1